こんにちは!
あやです。
今日は、
〜受精結果〜からの続きです。

たった1つではあるものの採卵に成功し、
成熟卵になってくれました。
ただ先生からは、
と言われていたので、
再び採卵周期に入りました。
6回目の周期
~D4~
E2 119.8
FSH 6.2
LH 2.0
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×2日分)→5日間あけて服用
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥86,950
↓
※前回の顕微授精代なども含まれています。
- 精子処理¥5,400
- 顕微授精 卵裸化処理¥25,920
- 顕微授精 卵1個(基本料)¥17,280
- 前核期凍結保存 凍結手技料¥21,600
~D10~
E2 232.8
FSH 23.1
LH 9.4
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥15,362
~D17~
E2 292.7
FSH 11.6
LH 13.1
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥20,030
~D25~
E2 375.1
FSH 3.9
LH 3.5
卵胞→左に1つ(12㎜×9㎜)
HMG(フジ)注射+
アンタゴニスト(セトロタイド)注射打つ。
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×5日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
HMG(フジ)注射
(自己注射持ち帰り分)
●お会計●
¥28,221
~D29~
E2 435.7
FSH 29.2
LH 5.1
卵胞が消失・・・。
(おそらく、セロフェンの服用が多くて
刺激が強すぎため)
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥15,723
~D34~
E2 269.4
FSH 29.6
LH 11.9
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥16,354
~D40~
E2 453.3
FSH 9.2
LH 6.5
●処方薬●
ジュリナ
(1日4錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥15,514
~D45~
E2 427.5
FSH 19.9
LH 11.6
D40で少しまた数値が良くなったので
粘ったのですが・・・伸び悩んでしまい、
卵胞も出現しなくなったため
リセット決定。
●処方薬●
プレマリン+ノアルテン
(10日分)
●お会計●
¥8,760
- 卵胞が見えるも消失
- 早く貯卵したいのに・・・と焦る
この周期は明らかに途中で
セロフェン使用量が多かったので、
FSHが急上昇して
卵胞が消えてしまったように思いました。
やっぱり私のような場合、
少量ずつ慎重に使って
こまめに成長具合を見ていくしかないんだな、
と実感。
本当に調整がむずかしい。
毎回わりと違う先生にあたっていたのですが、
どの先生も薬の量などはじっくり考えて
その都度決めてくださっていたので、
こちらもその決定を信じて従うだけでした。
今まではジュリナ6~8錠だったのが、
この周期はなぜか終始4錠の処方でした。
もうとにかくこの頃は、
早く貯卵して移植したいのに
全然進まない・・・!!
と気持ちばかり焦っていました。
7回目の周期
~D2~
E2 122.0
FSH 3.0
LH 0.5
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥15,605
~D9~
E2 330.0
FSH 10.3
LH 4.6
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥20,970
~D16~
E2 376.3
FSH 9.6
LH 4.7
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×2日分)←1週間あけて服用
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥19,069
~D25~
E2 324.1
FSH 20.4
LH 5.3
卵胞→右に1つ(11㎜×11㎜)
HMG(フジ)注射打つ。
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥17,647
~D28~
E2 401.9
FSH 27.3
LH 7.9
卵胞→右に1つ(14㎜×12㎜)
HMG(フジ)注射打つ。
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×2日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥17,440
~D31~
E2 317.7
FSH 40.4
LH 8.3
卵胞、消失・・・。
E2は急降下、
FSH急上昇のためリセット決定。
●処方薬●
プレマリン+ノアルテン
(10日分)
●お会計●
¥8,760
- またもや卵胞消失
この周期も、
見えていた卵胞が
途中でなくなってしまいました。
この周期でいつもと違った点は、
毎回セロフェンが処方されたこと。
週1服用ペースでホルモン値も調子よく
卵胞も育ったのですが…
卵胞が見えてから、
セロフェンに加えて
排卵誘発の注射も追加したとたん、
ダメになってしまったのです。
8回目の周期
いよいよ8周期目。
私にとって最後の採卵周期は、
非常に長く感じました。
(実際長かった。)
~D2~
E2 97.2
FSH 4.0
LH 0.7
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥19,078
~D9~
E2 232.3
FSH 12.5
LH 11.5
卵胞→右に1つ(10㎜×10㎜)
ん?いつもより見えるのが早い…!
これは期待できるかも!?
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥16,663
~D14~
E2 217.2
FSH 15.7
LH 8.5
卵胞→右に1つ(11㎜×11㎜)
あれ?あまり大きくなってない。
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥17,136
~D20~
E2 168.7
FSH 15.1
LH 8.8
卵胞→右に1つ(8㎜×8㎜)
とうとう小さくなってしまった。
E2も急降下・・・。
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥34,260
(※夫の血液検査代含む)
~D27~
E2 367.3
FSH 5.8
LH 2.0
卵胞らしきもの、やっぱり消える。
今回ももうダメかと思うが、
ホルモン値を見た先生は
「もう少し頑張ってみよう」とのこと。
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥25,813
~D34~
E2 216.2
FSH 8.9
LH 6.1
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥17,914
~D41~
E2 306.2
FSH 31.0
LH 7.7
●処方薬●
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
セロフェン
(1日1錠×1日分)
エストラーナテープ
(1回2枚ずつ。2日に1回貼り換え)
●お会計●
¥17,970
~D48~
E2 266.4
FSH 24.6
LH 12.7
やっとリセットが決定する。
●処方薬●
プレマリン+ノアルテン
(10日分)
ジュリナ
(1日6錠×毎日分)
●お会計●
¥12,624
- いつもより早く卵胞が見えて期待する
- だけどやっぱり消えてしまった
胚移植の決意
8周期が終わったとき、
初診からちょうど1年が経っていました。
やっとの思いでできた採卵は
1年で1度だけ。
採れた卵子も1個のみ。
前回の採卵からはもう約半年経過。
選択肢は2つ。
- このまま貯卵を目指して採卵周期を続ける
- たった1個の卵子の生命力を信じて、移植に踏み切る
私の考えとしては・・・
一刻も早く妊娠したい。
卵がなくなってしまうのは怖いけど、
妊娠率は年齢相当だと言われていたし、
できるだけ若いうちに移植すれば
望みはあるかもしれない。
そのとき、
約1週間後に
31歳の誕生日を控えていました。
夫にも相談しましたが、
どうするかは私に任せると。
リセットが決まった日、
私は「もう移植したい」と先生に申し出ました。
先生も、
このまま貯卵を目指しても
次はいつ採卵できるかわからない
という私の状況を考慮してくれたようで、
とおっしゃってくださいました。
こうしていよいよ、
最初で最後の移植を目指して
調整に入ったのです。
続きはこちら↓

治療歴をまとめた本を出版しました↓
